CEP イタリアで作ったストールとマフラーのお店

CEPのブログ ストールの使い方・マフラーの楽しみ方 コーデ画像からお洗濯の仕方まで

繊維製品の洗濯マーク(取扱い絵表示)の解説

当店のストール・マフラーは直輸入品のため、海外の洗濯マークが表示されています。
この海外の洗濯マークは、2016年の12月から日本でも使われることになりました。このページでは、基本的なマークと見方のポイントをご紹介します。


※製品によっては選択表示がない場合もあります。そのさいのお手入れ方法は各商品ページでご確認ください。

海外の洗濯表示(取扱い絵表示)が日本でも使われることになりました



表示のポイント!
すべてのマークは「上限を示すもの」で、「これより弱い条件で取り扱ってください」という意味があります。

★洗濯の仕方を表すマーク

<見方のポイント>
⚫たらい(洗い桶)は、洗濯を意味します(洗濯機も手洗いも含む)。
⚫数字は水温の上限です。これより低い温度で洗ってください。
⚫下線は「弱い操作をしてね」の意味。他のマークに関しても下線が多くつくほど弱い操作が必要です。

(アドバイス)
海外ではお湯を使って洗濯するので、マークの水温設定が高めだなと感じます。当店では、常温の水で洗うことをおすすめします。

弱い操作を示す下線がついている場合は、洗濯機の弱水流コースや手洗いで、優しく洗うことをおすすめします。

  • 新ケアラベル-洗濯30

    普通に洗濯できます。水温の上限は30度まで。

  • 新ケアラベル-洗濯弱い操作

    弱い操作で洗濯できます。水温の上限は30度まで。

  • とても弱い操作で洗濯できます。水温の上限は30度まで。

  • 新ケアラベル-手洗いのみ

    手洗いのみできます。

  • 新ケアラベル-洗濯不可

    家庭で洗濯できません(お手入れはドライクリーニングか、日陰干しなど別の方法で行なうことになります)。

★乾燥の仕方を示すマーク

<見方のポイント>
⚫四角い枠は、乾燥を意味します。
⚫四角のなかにマルが描かれたマークは、タンブル乾燥を意味します(衣類を回転させながら熱を加え乾かす方法のこと)
⚫四角のなかに線が描かれたマークは、自然乾燥を意味します。
斜めの線は、日陰干しの指示です。縦の線はつり干し、横の線は平干しで、1本線は脱水後に干す、2本線は濡れたまま(機械で脱水せずに、タオルドライ程度にとどめます)干すのがよいという意味です。


(アドバイス)
当店の製品には、タンブル乾燥禁止マークだけがついていることが多いです。基本的には、日陰での濡れつり干し乾燥をおすすめします。

  • タンブル乾燥できません(自然乾燥がよいです)。

  • 脱水後、日陰でのつり干し乾燥がよいです。

  • 濡れたまま、日陰でのつり干し乾燥がよいです。

★ドライクリーニングを示すマーク

<見方のポイント>
⚫下線は「弱い操作をしてね」の意味。
⚫ドライクリーニングに使う溶剤の違いから、アルファベットはPとFの2種あります。

  • 通常のドライクリーニングができます。

  • 弱い処理で、ドライクリーングができます。

  • ドライクリーニングはできません。

★漂白を示すマーク

<見方のポイント>
⚫三角は、漂白処理を意味します。

  • 漂白剤は使用できません。

  • 酸素系(非塩素系)の漂白剤のみ使用できます。

  • 酸素系または塩素系の漂白剤が使用できます。

★アイロンがけを示すマーク

<見方のポイント>
⚫中の黒い点の数は、温度の上限を表します。
点1つは低温かつスチームなしで110度までOK、点2つは中温で150度までOK、点3つは高温で200度までOKという意味です。

(アドバイス)
当て布を示すマークはありませんが、生地のテカリや傷みを防ぐため、かならず製品とアイロンの間に布を挟み、当て布をしたうえでアイロンをかけてください。

  • 110度を上限とする低温、かつスチームなしでアイロンがけできます。

  • 150度を上限とする中温でアイロンがけできます。

  • アイロンがけはできません。

※マークはもっとたくさんあるのですが、そのうちよく使われる17種類をご紹介しました。

ストール(スカーフ)やマフラーを手洗いする方法・コツはこちら ≫